RICRUIT
2025

心通う教習を通じて
豊かな
未来社会を
創造します。

一人ひとりの心に寄り添い、
安心・安全な運転技術と豊かな人間性を
育む環境を提供します。

RICRUIT 2025
空を見つめる女性

OUR JOB

私たちの仕事

SHOEI GROUPの私たちは、単に運転技術を教えるだけでなく、お客様一人ひとりのカーライフを安全・快適にするパートナーとして、日々努めています。お客様の「免許取得」や「運転技術の向上」という目標達成をサポートすることはもちろん、その先の安心・安全なカーライフを見据えた指導を心掛けています。教習を通じてお客様が成長していく姿を間近で見守り、共に喜びを分かち合えることは、この仕事の大きな魅力の一つです。
お客様の笑顔と感謝の言葉は、私たちにとって何よりも嬉しい報酬であり、日々の業務の原動力となっています。
「運転が上手くなりたい」「安全運転を身につけたい」「もっと自信を持って運転したい」そんなお客様の想いに寄り添い、共に歩んでいく。それが、SHOEI GROUPの私たちの仕事です。

代表挨拶

代表挨拶

教習指導員とは

就職する一つの要素として、人に物事を教える仕事についてみたいと考えている方が居るなら、教習指導員は一番適している職業だと考えています。なぜなら自動車学校では「運転を学びたい」と切に考えているお客様・生徒に必要な知識と方法を教える職場だからです。
数年前にSDSグループは60周年を迎え、グループ内の自動車学校・教習所の愛称を統一し、スマートドライバースクールとしました。この愛称に込めた思いは、安全に運転できる知識と経験だけでなく、スマートなドライバーを育成することです。自己中なドライバーにならず、歩行者などにも思いやりを持ち、より良い交通社会・環境を醸成することが大切な使命と考えています。
教育者としての誇りを持ち、教習生一人ひとりと真剣に向き合い、命を守るための指導に情熱を注げる方を歓迎します。また、仕事に対する創意工夫を忘れず、常に目的を理解し、効率的でありながらも手を抜かない姿勢を持つ方であれば、当グループの教習指導員として大いに活躍できる場がここにあります。
一緒に未来の交通社会を創造していきたいという方を心からお待ちしています。

SDSグループが求める人材

私たちが求めるのは、変化を恐れず、常に創意工夫をもって業務に取り組むことができる人材です。
急速に進化する交通社会・社会環境に対応するためには、新しい技術や知識を積極的に取り入れ、未来を見据えた行動が必要です。
また、企業としては利益を生み出し、永続的に地域社会に貢献することが求められます。
地域への貢献や社会への還元に積極的に取り組む姿勢を持ち、それぞれの地域に必要とされる企業へと成長することを目指しています。
私たちの理念に共感できる方であれば、必ずや当グループで大きな力を発揮できるでしょう。

数字で見るSDSグループ

数字で見るSDSグループ 数字で見るSDSグループ

LINE就職相談

  • STEP.01LINE
    友だち追加
  • STEP.02就職相談担当者
    まず教えてください!
    なぜ教習所の求人に興味を持たれましたか?
  • STEP.03あなた
    応募エントリーの前に、不安なことや疑問に思っていることを何でもご相談ください!就職相談担当者が丁寧に回答し、不安を少しでも解消できるよう個別に対応いたします。
  • STEP.04応募決定
    人事担当者との面談を調整します。希望日時を伺いながら、できるだけ早く面談ができるように手配いたします。

いますぐLINE公式アカウントを登録しよう!

友だち追加

LINEでお問い合わせ受付中

LINE友達追加はこちらから

指導員になるには

STEP

教習所の指導員には、「教習指導員」、「技能検定員」の2種類があります

教習指導員

自動車教習所で運転を教えるための資格
技能検定員

技能検定を行い、合否を判断するための資格

教習所の指導員になるためには公安委員会が行う審査に合格する必要があります。
“ 車種毎の資格”なので、全ての車種で資格を取ろうとすると20種類以上。スマートドライバースクールでは、教習指導員・技能検定員の資格取得サポート制度があり、会社としても社員のキャリアアップを奨励しています。

我が社のチャレンジ

多様な働き方ができる職場づくり

教習所の仕事は、国家資格を持つ指導員によって成り立っているので、指導員の働きやすい環境づくりにはSDSグループを上げて取り組んでいます。2024年問題で大型バスやタクシーなどに対する免許の需要も高まっていますし、資格と教習スキルさえあれば働けるので、女性や恒例の指導員もたくさん在籍しています。育児や介護なども含め、一人ひとりの生活スタイルやニーズに合った多様な働き方をすることができます。

ママさん指導員の働き方

スマートドライバースクールビオカ 指導員 松本 佳奈さん

指導員 松本 佳奈さん 指導員 松本 佳奈さん

指導員になったきっかけは?

もともと車が好きでしたが、学生時代に教習所に通ったことがきっかけとなって、私も指導員になって運転の楽しさを伝えたいと思うようになりました。 平成19年に当社に入社し、翌年、教習指導員資格を取得しました。

お子さんができて、どんな働き方になりましたか?

これまでに2度、産休と育休を取りました。勤務時間や休暇も柔軟に対応してもらえるので、保育園や学校行事にも参加できます。男性の育休も増えており、男女ともに長く働き続けられる職場だと思います。

Interview

インタビュー

1965年の設立以来、半世紀以上にわたり地域社会に根ざした自動車教習所として、安全で責任あるドライバーを育成してきました。私たちは「セーフティーマインド」と「セーフティーテクニック」をモットーに、質の高い教習を提供することを常に心がけています。これからも地域社会に貢献できる自動車教習所

林 万里

スマートドライバースクール川越

指導員林 万里

選考までの流れ

  • STEP01
    応募フォーム送信
    少しでも興味を持っていただけたら、まずはエントリーフォームからご応募ください。履歴書や職務経歴書は不要です。あなたの熱意や人柄を重視します。24時間いつでも受け付けていますので、お気軽にご応募ください。
  • STEP02
    書類選考
    ご応募いただいた内容をもとに書類選考を行います。あなたのこれまでの経験やスキル、未来への想いを教えてください。選考結果は、1週間以内にメールまたはお電話にてご連絡いたします。書類選考通過者には面接のご案内をお送りします。
  • STEP03
    面接
    面接は1~2回を予定しており、原則対面形式で行います。あなたの個性や価値観、そして当社への志望理由をじっくりとお聞かせください。ざっくばらんな雰囲気で、あなたの疑問や不安にもお答えします。
  • STEP04
    内定
    面接を通過された方には、内定のご連絡をさせていただきます。あなたの入社を心より歓迎し、共に働くことを楽しみにしています。入社日は、あなたの状況に合わせて相談の上決定いたします。内定後も、疑問や不安があればお気軽にご連絡ください。

よくある質問

  • 既卒者も応募できますか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 短大や専門学校生も応募は可能ですか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 外国籍の指導員さんの情報を見て、自分もやってみたいと思っています。

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 普通免許を持っていますが、AT限定免許ですが、応募は可能ですか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 試験はあるのですか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 適性検査はどのような形式ですか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 内定の通知はどれくらいの日数で来ますか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 内定後はどのように過ごせばいいでしょうか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 入社までにしておく勉強はありますでしょうか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 転勤や出張はありますか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 有給休暇の取得率を教えて下さい。

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 制服で仕事をするのですか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

  • 女性なのですが、女性の活躍する職場ですか?

    大歓迎です。様々な経験を活かした、素敵な教習指導員を一緒に目指しましょう。是非、ご応募をお待ちしております。

Entry

各エントリー

多くの人と関わりながら成長できる環境で、
人と接する仕事の楽しさを
私たちと一緒に味わってみませんか?